次の時代へ案内する

「日本で一番ゆる~いマーケティング × 心の仕組み」管理人のブログ

アイデンティティがピンと来ない理由

 

人が何かを判断するとき、その基準となるものには、4つのレベル(思考・感情・魂・アイデンティティ)があります。

まずは、こちらの記事をどうぞ。↓↓↓

 

「決める!」4つのレベル(思考・感情編) | 椎原崇オフィシャルブログ Powered by Ameba

 

「決める!」4つのレベル(魂・アイデンティティ編) | 椎原崇オフィシャルブログ Powered by Ameba

 

↑ これらの記事が書かれたのは、2017年。

当時の私は、「ビリーフリセット・リーダーズ講座」 (旧・ビリーフリセットカウンセリング講座)で、心の仕組みを学んでいる真っ最中で、

 

人間の身体には、[頭][胸/ハート][肚/ハラ]の3つのセンサーがあり、それぞれに考えたり、感じたり望んでいることが違う、というのをまさに体感していました。

 

なので椎原さんのこれらの記事についても、「うんうん。」と、凄く納得しながら読んでいたのを記憶しています。

 

 

◎頭(思考レベル)

正しいか正しくないか、効率的か、生産的か、損得などで判断

 

◎胸/ハート(感情レベル)

好き嫌い、ワクワクする、などで判断

 

◎肚/ハラ(魂レベル)

使命感、ビジョン、魂の底から成し遂げたい、などで判断

 

 

と、ここまでは自分の身体でも感じることができるので、頭での理解を越え、「腑に落ちて」いました。

実際、好きなものには胸の辺りがキュンとなったり、ワクワク感じて熱くなるし、

「これが自分のミッションかも?」と思えることには、お腹の下の方に力が入って、そこから力がみなぎる感覚もあります。

 

 

でも、もうひとつの「アイデンティティレベル」というのが、よくわからないままだったんです。

 

「魂レベル」ではあんなに力を感じていたのに、確かにお腹でつかんでいたのに、

 

「アイデンティティレベル」になった途端、あったはずの「熱」が、

 

フッと消えてしまう…

全身に散ってしまう…

何のことかな?とわからなくなってしまう…

 

そうなると、

「あれ?じゃあコレは違うのか?」

 

と、せっかくわかりかけた自分の「アイデンティティ」がやっぱり違うような気がして、再び探してしまう…

 

 

実はこの現象は、私だけではありません。

 

発掘セッションで、その人の一番深いところにある最も強い力や、その人の存在(アイデンティティ)を言語化してお伝えすると、ほとんど全ての人が、

 

「ピンと来ない」「よくわからない」という反応をします。

 

最も強い力、誰よりも得意なことは、「息を吸って吐くように」できてしまうから気付かないのはわかるけど、

「アイデンティティ」がなぜ自覚しにくいのか、ずーっと不思議だったんです。

 

それが何故なのか、なんとなくわかってきました。

 

たぶん「アイデンティティレベル」は、身体の部位でいうと、

 

 

細胞

 

 

に、あたる。(仮説です)

 

だから、身体感覚では感じにくい、というか感じられない。

あー、ここら辺の細胞ね、はいはい……とか無理だもんね。

 

細胞レベルDNAレベルで、自分という存在「アイデンティティ」が、何かを判断したり行動する、

と考えると、全部が腑に落ちるんです。

 

「好き!」でも「ワクワク!」でもない、

特別に「熱」を感じるわけでもない、

なぜそれをやってるのかと聞かれても「ん?わかんない」と返事に困る、

 

それなのに、「なぜか」「つい」「気付くとまた」それをやっているし、それに時間とお金をとても費やしている。

 

それって、人間はその「アイデンティティ」細胞から出来ているから。

 

だから、なぜそれをやるのかと問われたとき、

 

「だって、自分だからね。」

 

としか、答えられない。

 

 

私の場合も、

みんなから「楽しそうにやってる!」と言われるけど、楽しいはずだけど、でも楽しいかどうかわからないのは、私が楽しむことを禁止し過ぎて、センサーが壊れてしまったのでは?

とずっと思っていたけど、どうも違うようです…

 

 

人が、「アイデンティティ」を自覚しにくい、ピンと来ない理由は、

 

細胞レベルDNAレベルで、当たり前だから。

 

 

(うわ〜!だから、それを「封じる」必要があったってこと!?……怖っ…)

 

 

仮説と言いつつ、この考察、自信あります。

 

DNAの二重螺旋は、まるで陰陽みたい

DNAの二重螺旋は、まるで陰陽みたい