次の時代へ案内する

「日本で一番ゆる~いマーケティング × 心の仕組み」管理人のブログ

片付け

コインランドリーで、布団を洗ってみた

昨年からこんまり流の片付けを進めています。(このブログで、何度も書いていますね) 先日「リネン類」の片付けをしたとき、新品の掛布団カバーが出てきました。 買ったきり使うことなく、袋のままで放置されていた掛布団カバー。 「え?何で使ってなかった…

ときめく裁縫箱

お裁縫は苦手だし、嫌い。 めったにやらないし、裁縫箱を開けるのは取れてしまったボタンを仕方なく付けるとき。 いや、それすらやらないで放置、ということも珍しくないわけで…… (必殺!安全ピンの技) そんな私なので、現在進めているこんまり流片付け「…

マーケティング活用「メルカリ編」

昨年から少しずつ進めている「片付け祭り」 おかげで、いろんなモノがお役目終了となり巣立っていきます。 今までありがとう…と処分できるモノはいいけれど、中には「さすがに捨てるのはもったいない!」というモノも。 で、私、遅ればせながら「メルカリ」…

今さら女子力♪

こんまり流の片付けを、少しずつ進めています。 「アクセサリー」と「スキンケア用品」の片付けが済んだところで、毎日の習慣が変わりました。 朝のスキンケアは、これまで通り洗面所で。 でも自然光の入らない洗面所でメイクするのをやめて、窓のそばに移動…

神聖なモノと俗なモノ

こんまり流片付けのレッスンも、佳境に入ってきました。 先日は「小物」カテゴリーの中から、自分ひとりではとてもできそうにない「貴重品」と「冠婚葬祭グッズ」を選び、レッスンを受けました。 「貴重品」類というと、現金や預金通帳、印鑑、クレジットカ…

新しいメイク用品と古いビリーフ

ものすご~く久しぶりに、メイク用品を購入 ♪ 口紅を2本、色違いで買うなんて、もしかして初めてかも知れない・・・ これは、「片付け」効果。 衣類、本、書類が終わり、今は「小物」カテゴリーの真っ最中。 洗面台のすぐ側に置いてあったメイク道具たちは、明…

「年賀状やめます」宣言してみた

年末年始の過ごし方は、家庭によって様々ですよね。 これぞ日本のお正月!的な過ごし方もあるでしょうし、 家族がそれぞれ好き勝手に過ごす家もあると思います。 お雑煮やお正月飾りなど自分が心地良いと感じるものや、娘に残していきたいものは今後も続けた…

「片付け」進行中

オンラインでの片付けレッスン、昨日は「小物」カテゴリーに入りました。 全体から見て、中盤といった辺りでしょうか。 こんまり流の片付けレッスンなので、そのカテゴリーの「もの」を、まずは一カ所に集めます。 普段は使っていない「アクセサリー」も全て…

ナメていた、書類の片付け

片付けレッスン、今日は「書類」に取りかかりました。 書類ってときめくものじゃないし、契約書とか捨ててはいけない系だけ選べばいいから、ひたすら作業だよね、面倒なだけで事務的に淡々と進むよね…… な〜んて軽く考えていたら、 2時間のレッスンがあっと…

本の片付け

「本」って不思議です。 読み終わったらもう役目は終わりなのに、 「取っておきたい」 「側に置いておきたい」 と思うものがけっこうあります。 レシピが書かれている実用書でも、「使わない」「やらない」のに、なぜか「持っていたい」「見るだけで嬉しい」…

衣類の片付けで見えてきたのは

先日受けた、こんまり流片付けレッスンの第1回【衣類編】 meg-m.hatenablog.com 「ときめきにはバリエーションがある」と教えていただき、それだけでも大収穫だったのですが、その後・・・・・・いろいろと気付いたことがありました。 ワクワクしたり見ただけで気…

「片付け祭り」再開へ

過去に何度かやってみたものの、途中で引っかかり止まってしまう・・・ そんな経験は多々ありますが、「片付け祭り」もそのひとつ。 こんまりさんの本を読んで感銘を受け、「片付けて、ときめくモノだけを残そう!」と、これまでにも数回に渡りチャレンジ。 で…