次の時代へ案内する

「日本で一番ゆる~いマーケティング × 心の仕組み」管理人のブログ

心の仕組み

お金の設定を見直してみたら…

「お金とは◯◯」のワークから始まった、題して「お金の設定を見直すキャンペーン」 ただ今、私、絶賛実施中です。 meg-m.hatenablog.com 私の中で潜在的に「お金とは要らないもので捨てていいもの」となっているその設定を変えるために、眠りに入る直前と目覚…

お金とは◯◯、再び!

先日、お金のブロックを外すためにやってみた「お金とは〇〇」のワーク。 meg-m.hatenablog.com 「〇〇」に出てきた言葉をさらに「〇〇とは?」と掘り下げていくもので、やってみたら私の場合は、 お金とは、 「要らないもの」「捨てていいもの」 という結果…

お金とは◯◯

「お金のブロック」 数年前から時々耳にしたり視界に入ってきたこの言葉。 私、めっちゃあります、これ。だって「お金、好き?」と聞かれて、「はい!」とか「好きです!」って言えないもん。 特に数年前は、本当にひどかった… 「もしも1万円拾ったら?」と…

独裁者のビリーフ

独裁者は、孤独。 周囲には、誰一人信頼できる者がいない。 誰も信頼できないというのは、自分自身も信頼できないということ。 彼を支配し操るのは、「被害ビリーフ」という観念。 自分(自国)は周囲から攻撃され傷つけられ、被害に遭う人間(国)だ… という観…

理想の母親像…時を越えて

「ねえねえ、お母さんって、どんな人?」 もうかなり前のこと、親しい友人に「お母さん」について聞いてみたことがあります。 その友人はとても美人でかわいくて、おまけに性格もいい!(ここ重要です)さらに責任感もあるし、人付き合いも気配りも上手。み…

自立の定義

「買ってしまいました~!」 のメッセージの後、ご機嫌で帰宅した娘。 頑張ってバイトして貯めたお金で、高額だけどずっと欲しかったものを買ってきました。 楽しそうに見せてくれて、いろいろ解説までしてくれる。 幸せそうなときめきオーラが全開♪・・・こ…

今さら女子力♪

こんまり流の片付けを、少しずつ進めています。 「アクセサリー」と「スキンケア用品」の片付けが済んだところで、毎日の習慣が変わりました。 朝のスキンケアは、これまで通り洗面所で。 でも自然光の入らない洗面所でメイクするのをやめて、窓のそばに移動…

「ビリーフリセット」を、ゆる~く解説してみる《5. 構造と種類編》

※2022/10/27追記 本記事は、下記のサイトに移転しました。↓ meg-m.com

「憧れの存在」を自分に許す

あんな風になりたい。 憧れの人…誰しもいますよね。 「憧れの存在」というのは、そのまま自分自身の姿でもあります。 こちら ↓ でも書いていますが、本来の自分の姿を相手に「投影」して見ているのです。 meg-m.com (※外部サイトに飛びます) 同じ人、同じ…

「アンコンシャス・バイアス」内閣府の調査より

少し前に発表になった内閣府の「性別による無意識の思い込みに関する調査」 面白そうだったので見てみました。 令和3年度 性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究 | 内閣府男女共同参画局 無意識の思い込み(アンコンシャ…

能動型と受動型

セッションで、その人の「才能」や「力を発揮しやすい傾向」を探るとき、着目する切り口がいくつかあります。 その中のひとつが、【能動型 or 受動型】という視点です。 「能動型」というのは、自分から積極的に切り込んで行くことで事態が動き、物事がスム…

頑張らないと、とんでもなく上手くいく

昨日の記事で書いた初の試み、本日、無事に終了。 meg-m.hatenablog.com 「とんでもなく上手くいく」ことにしてみたら、本当にとんでもなく上手くいってしまった… いってしまった…ってなんだか他人事みたいな表現だけど、実際私がやったことは「他人任せ」で…

「自分」を発掘するための質問 6.

※2022/08/11追記 本記事は、下記のサイトに移転しました。↓ meg-m.com

「自分」を発掘するための質問 5.

「才能」と「アイデンティティ」を見つける方法を紹介するシリーズです。「自分」を発掘するための質問、第5弾。「つい」「なぜか」やってしまうこと、無意識に「時間」と「お金」を使っていることから潜在的な望みを拾い出し、そこから枯れない「熱」を掘り出します。

「自分」を発掘するための質問 3.

「才能」と「アイデンティティ」を見つける方法を紹介するシリーズです。「自分」を発掘するための質問、第3弾。イラッとすることや腹が立つこと、違和感を感じたり問題意識が湧くことから探ります。「信念」や「価値基準」の他、抑圧している自分自身も浮き彫りに…

潜在的な動機

人間の行動には、動機があります。 はっきりと自分でわかっている動機もありますが、 「本来の自分」にとって重要なのは、むしろ自分でわかっていない潜在的な動機の方。 「何故かわからないけどやってしまう」とか「気付くとまたやっている」など、「時間」…

本当は怒ってたんだな

「怒り」の感情が苦手な人って多いと思います。 私もそのひとりで、怒りを受けるのはもちろんですが、怒りを出すのも苦手。 人には「得意な感情」と「苦手な感情」があるらしく、私は「悲しみ」「哀しみ」「痛み」なんかはまあまあ得意です。 じんわりと受け…

信念とビリーフの違い

※2023/03/16追記 本記事は、下記のサイトに移転しました。↓ meg-m.com

ご褒美は先に

数日前、将棋の藤井聡太王位=棋聖が、天敵を破って「第62期王位戦7番勝負第2局」に勝利・・・という報道がありました。 将棋については全くわからない私ですが、天敵いたんだ…と思ったのは私だけじゃないよね? このニュースで興味深かったのは、第2局の会場入…

「ビリーフリセット」を、ゆる~く解説してみる《4. 行動パターン編》

※2022/08/22追記 本記事は、下記のサイトに移転しました。↓ meg-m.com

「マインドフロー」止まる理由 ー相手の心理ー

※2022/07/29追記 本記事は、下記のサイトに移転しました。↓ meg-m.com

これからは山下り

先日、美容室で「今の時代」について話題になりました。 私を担当してくださっているのは、ほぼ同年代の男性美容師さん。(今どきは、スタイリストさんていうのかな?) 組織に属さない感じや価値観が私と似てるので、 日常の話から政治の話まで、けっこう気…

ゆる~い「ビリーフリセット解説」まとめ記事

「ビリーフリセット®︎」をゆる~く解説するシリーズの、まとめ記事です。 可能な限り専門用語を使わずに、初心者でもわかりやすく楽しく読めることを目指しました。 インデックスとしてどうぞ。 《1. ざっくり概要編》 「思考が現実になる」プロセスと、「ビ…

アイデンティティがピンと来ない理由

人が何かを判断するとき、その基準となるものには、4つのレベル(思考・感情・魂・アイデンティティ)があります。 まずは、こちらの記事をどうぞ。↓↓↓ 「決める!」4つのレベル(思考・感情編) | 椎原崇オフィシャルブログ Powered by Ameba 「決める!」…

「ビリーフリセット」を、ゆる~く解説してみる《3. 目的編》

※2022/08/04追記 本記事は、下記のサイトに移転しました。↓ meg-m.com

自己否定の成分

マーケティングの授業の他に、私は「自立のプロセス」についての授業も担当しているのですが、先日その授業が無事に終了しました。 なんで「無事に」なのかというと、昨年度その授業をやったときに、終わった後の学生の印象が「なんか将来子どもを育てるのが…

「ビリーフリセット」を、ゆる~く解説してみる《2. 原因編》

※2022/07/20追記 本記事は、下記のサイトに移転しました。↓ meg-m.com

「ビリーフリセット」を、ゆる~く解説してみる《1. ざっくり概要編》

※2022/07/20追記 本記事は、下記のサイトに移転しました。↓ meg-m.com

「戦略BASiCS」を、ゆる~く解説してみる

※2022/07/20追記 本記事は、下記のサイトに移転しました。↓ meg-m.com

強みと熱が両立するところ

これからの時代、何よりも大切な「自分らしさ」「本来の自分」ですが、 その定義は、人によっていろいろだと思います。 私の場合は、 「強みと熱が両立する」 「得意と好きが両立する」 です。 「強み」「熱」の、主な考察やバックボーンはこちら ↓ www.sand…